BLOG

ブログ

骨格診断とは??なにが診断できるの?

皆さんこんにちは!!
will be fitness studio トレーナー藤川です!!

SNSを中心に「骨格診断」なるものが流行っているのをご存知ですか?
生まれ持った骨格やスタイルの違いによって似合う服や肌感、筋肉のつきやすさまでカテゴライズでき、それぞれ似合う似合わないを判定できるというものです!

今回はそんな骨格診断について解説していきます!

 

▲骨格タイプは大きく3つ!

この骨格診断でカテゴライズされるのは大きく3タイプ!

ストレート
ストレートの特徴は「上重心」「グラマラス」「メリハリ」だそうです!
全体的に立体感があり、筋肉を感じさせるメリハリのある身体を持っている。
肌に弾力とハリがあるのも特徴。とのこと!

ウエーブ
華奢で厚みがなく柔らかな曲線を感じさせる身体。
ウエーブの特徴は「下重心」「華奢」「柔らかな曲線」
肌は筋肉質というより脂肪を感じさせるソフトな印象とのこと。

ナチュラル
ナチュラルの特徴は「スタイリッシュ」「しっかりしたアウトライン」
筋肉や脂肪があまり感じられずスタイリッシュ、骨が太く大きく関節が目立つ、全体的に四角形のイメージ!
ということでした!

他にも部位別で基準があり、
例えばバストラインはストレートの場合「胸に厚みがあり横から見ると立体的」でありウエーブの場合は「鎖骨からバストトップにかけてえぐれたように繋がっている」ナチュラルは「鎖骨からバストトップにかけて直線的」

などなど、多様な項目でカテゴライズされるようです!
※骨格診断アナリスト協会ホームページ参照

 

▲骨格タイプによって太りかたが異なる!?

骨格タイプによって太りやすい部位が異なると言われています!
ストレートは上半身から太りやすく、ウエーブは下半身から太りやすいと言われ、ナチュラルの場合は全体的に太りやすいそうです…。

トレーナー目線で言えば、体脂肪のつき方はもちろん人によって異なりますが、その脂肪のつきやすさは脂肪細胞の量によって異なります!
脂肪が大きくなる量は全身同じですが、脂肪細胞が多い箇所は細胞自体が多いのでそれだけ大きくなりやすいという説が有力と言われています!

もちろんそれ込みでの骨格診断なのかもしれませんが、骨格の形と脂肪細胞の量の分布に関連性があるかと言われるとはっきり言って微妙なところです…。
しかし自分がどこが太りやすいのかを知ることはとても大切ですね!!

 

▲骨格は違う!けどやることは同じ

骨格タイプによって筋トレでもやりやすい種目や意識しづらい筋肉などあるかと思います!
しかし、結局のところやることはさほど変わりません!!

『適切な量の食事と適度な運動』

結局はこれです…。
ストレートの場合は上半身が太りやすいから上半身を筋トレした方がいいとかそんなことはありません。
全身バランスよく刺激を入れることが大切です!!

人によって骨格はもちろん違いますし、それを考慮してメニューを選び、同じ種目をやるにしても重心や意識で気をつけるべきことはたくさんあります!!

しかし、ストレートだから…ナチュラルだから…
と骨格をトレーニングやボディメイクの言い訳にしないようだけ気をつけましょう!!

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 骨格診断とは??なにが診断できるの?