BLOG

ブログ

怪我はトレーニングを足止めする!怪我予防を徹底しましょう!!

皆さんこんにちは!!
will be fitness studio トレーナー藤川です!

皆さんはトレーニングで怪我をしてしまった経験がありますか?
怪我をしてしまうとトレーニングを思うようにできなくなってしまいますし、ともすればトレーニングへのイメージが悪くなってしまいトレーニングをしなくなってしまうこともあるかもしれません…。

今回はそんなトレーニングにおける怪我について解説していきます!
怪我予防をしっかりして、トレーニングを順調に進めるための準備をしましょう!

 

▲トレーニングにおける怪我の種類

トレーニングにおける怪我には
●筋肉を損傷するもの
●関節を損傷するもの

以上の2つに大きく分けられます!

筋肉を損傷するものに関しては肉離れが代表的ですね!
そして関節、筋肉共にオーバーユースもトレーニングにおいて発生しやすい怪我です!

 

▲肉離れ

肉離れは瞬発系のトレーニングをした時や、筋肉痛にも関わらず無理にトレーニングをした時に起こりやすいです!
トレーニングをする前にしっかりウォーミングアップをすることや、ストレッチで十分に可動域を確認してからトレーニングに入るようにしましょう!!

肉離れは太腿やふくらはぎなど下半身の筋肉にて多く発症しやすいので、下半身をトレーニングする際は気をつけましょう!

 

▲オーバーユース

オーバーユースとは、同じ動作を繰り返すことによって筋肉や関節に炎症が起こり痛みが出ます!
つまり「使い過ぎ」ということです!!
同じ箇所に負荷がかかり過ぎてしまうと痛みが出やすいので、トレーニング頻度の調整やトレーニングメニューの調整が必要になります!!

また、重量を関節にかけてしまうと関節が痛んでしまうので、重量を扱う際は関節に重さを乗せないように気をつけましょう!!

オーバーユースは徐々に痛みが強くなっていくのが特徴です!
筋肉も関節もオーバーユースになる可能性があるので注意が必要です!
痛みが小さいうちから、しっかり休息を取るなど強い痛みを起こさないように気をつけましょう!!

 

▲ウォームアップ、クールダウンを入念に!

トレーニングにおける怪我は完璧に予防することは難しいです…。
しかし、ウォームアップとクールダウンをしっかりすることでそのリスクを下げることはできます!!

怪我予防のための知識があるのとないのとでは、怪我をするリスクに大きな差が生まれます!
しっかり知識をつけて怪我のリスクを最低限に抑え、充実したトレーニングライフを過ごしましょう!!

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 怪我はトレーニングを足止めする!怪我予防を徹底しましょう!!