BLOG

ブログ

トレーニングの3原理5原則とは!?トレーニングの基本を理解して正しいトレーニングを!

みなさんこんにちは!
will be fitness studioトレーナー藤川です!!

トレーニングには様々な原理原則があることをご存知でしょうか?
基本的にはその原理原則にのっとってトレーニングをしたほうが効果がでやすいですよー!というものになります!
一見、当たり前でしょ?と言われてしまうようなものも含まれていますが、今一度ここでおさらいして効果的なトレーニングができるようにしましょう✨

 

▲トレーニングの3原理



・過負荷の原理
過負荷の原理は、日常生活以上の負荷をかけなければ筋肉や体力はそれ以上向上しないですよー!という原理です!
人間の体は日常生活レベルの負荷にどんどん慣れていきます!
その負荷よりも強度を上げなければ筋肉たちは成長しませんよね?
キツいトレーニングが嫌だからといって軽すぎる強度では変化を出すのは難しいのです…。

・可逆性の原理
可逆性の原理は、付けた筋肉や体力はなにもしなければ元に戻ってしまいますよー!という原理です!
これは残酷な原理ですね…。
体力や筋量を維持するためにはトレーニングを続ける必要があるので、目標体重や体型に到達しても少しずつでも続けていけるといいですね!!

・特異性の原理
特異性の原理は、トレーニングはやる回数ややる種目などやり方によってその効果はかわりますよー!という原理です!
筋肥大をさせたいのか?筋持久力を高めたいのか?筋力を上げたいのか?様々な目的に応じたトレーニングが必要になります!

 

▲トレーニングの5原則

・個別性の原則
個別性の原則は、その人の個別的特徴に合わせたトレーニングをしましょう!という原則です!
その人のやるスポーツ、既往歴などによってトレーニングはカスタマイズすべきで、すべての人に同じメニューを組むのは合理的ではありませんね…。

・全面性の原則
全面性の原則は、全ての体力要素を満遍なく鍛えましょう!という原則です!
脚だけ、胸だけ背中だけではなく、全身バランスよく鍛えることが大事です!!
もちろんスポーツの競技特性によって多少の偏りはあるかもしれませんが、他の体力要素も抑えておきましょう!!

・意識性の原則
意識性の原則は、何のためにこのトレーニングをするのか?どこに効かせているのか?を意識しましょう!という原則です!
特にトレーニング中は効かせたい筋肉を意識することがとても大切ですよ!!

・漸進性の原則
漸進性の原則は、強度はすこしずつ上げていかないと体は慣れてしまいますよー!という原則です!
人間の体はよくできていて、トレーニングを同じ強度で繰り返していると慣れてきてしまい、その効果は徐々に薄くなってきてしまいます!
トレーニング強度は少しずつ上げてみましょう!

・反復性の原理
反復性の原理は、トレーニングは継続的に行うことで効果がありますよ!という原則です!
これはその通りですねー!
千里の道も一歩から、塵も積もれば山となる、継続は力なり、ということですね!!ちょっと違いますかね笑
ダイエットもバルクアップも継続しなければ達成できません!継続していきましょう!!

 

▲トレーニングの原理原則のまとめ

トレーニングの原理原則は言われてみれば簡単なものばかりですが、逆にこれさえ満たせば体力や筋力は成長していきます!
ご自身のペースに合わせつつ、せっかっくやるなら原理原則に則って効果的なトレーニングをしていきましょう!!

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > トレーニングの3原理5原則とは!?トレーニングの基本を理解して正しいトレーニングを!